公共土木工事は人々の生活を支えるやりがいのある仕事
皆さんは暮らしのなかで道路を歩いたり水道を使って下水道に流したり、トンネルをくぐったり公園などを利用されながら生活をなさっているかと思います。
これらの道路設備や上下水道設備、公園、河川、海岸などが整備されていることによって、人々がより暮らしやすい生活環境を整えることができます。
こういった工事は「公共土木工事」と呼ばれるもので、公共施設やインフラの建設、維持、改修を行う工事の総称のことをいいます。公共土木工事には道路工事、橋梁工事、トンネル工事、空港工事、港湾工事、河川工事、海岸工事、ダム工事、公園や緑地、公共施設などの工事などがあります。
公共土木工事は発注者となる相手が国や都道府県、市町村などによるもので税金が用いられており、民間で行う工事は異なるもので、人々の生活に直結する工事を行うため、人々の移動や物流なども支えることができるとてもやりがいのある仕事であるといえます。
福岡県福津市にあるIKI興建 株式会社では、現在ともに公共の土木工事や法面工事現場での土木作業を行う作業スタッフ(正社員)の求人募集を行っております。
求人の内容について詳しくは公式ホームページをご覧ください。また、求人や入社祝い金などにつきまして何かわからないことなどがございましたらお気軽にお問い合わせください。